はいはい、ボーカルイナです。
なんだよ~、同じ時間帯にトモと記事がカブった笑。しかもリョウスケさんから続けて4.9立川バベル編、3つ目の記事です笑!
もうツイッターやフェイスブックでは書いちゃったから重複になるところはゴメンね。
土曜日の立川バベルありがとうございました。
MCでも言ったんだけど、
俺たちみたいな直接今回のスプリットリリースの件に関わっていない、普段も近いようであまり接触のないバンドを、リリース企画っていう貴重で大事なイベントに絡ませてくれてありがとうございました。
誘ってくれた直人さんはじめミリタリーの皆さんありがとう。
そういう自分らの大切な場所で遊ばせてくれて、またライブもしっかり観てくれたリリースの3バンドのアンガ、アライズ、レイビーズの皆さんもありがとう。
ウィズイン、タイラントの皆さんもありがとう。
そして何よりも、
ライブを観に来てくれたお客さん、ありがとう。この日ライブ観て興味持ってくれた初見のお客さんもありがとう。また会えたら嬉しいです。
ライブハウスっていう
現実世界の生身×生身の空間で
また交わりましょう。
現実世界の生身×生身の空間で
また繋がろう。本当にありがとう。
写真は撮影してくれたお客さんから戴きました。ありがとう\m/



ステージ前がちょっと寂しいけど、関係なくガンガンやっていくよ。
リリースがまだだから知名度も低いし、普段の生活の中で俺たちの音楽を聴いて聴いて、ライブに行きたい!と思わせることが出来ていない現状で、毎回お客さんを沢山呼ぶことは難しいけど、
ライブの衝撃で鷲掴みにして、俺たちのライブに足を運ばせることは可能なはずだ。
それが出来ていないのなら、ライブの力不足、ただそれだけだ。
がむしゃらにやっていく!
今年は沢山のライブスケジュールが入ってる。おかげ様で普段縁の少ない方面からのお誘いも増えてる。誘ってくれた各主催の皆さん、本当にありがとうございます。おかげで大事な経験が出来ている。
こんなこと赤裸々に書いちゃうフロントマン、カッコ悪いかな?恥ずかしいか?下手くそかい?
俺はこんな自分を、
いつもいつもなるべく損をしないで利益は大きく得よう…、カッコよく、盛り上がったテイで…、みたいな、
とにかく上手いことやってやろうっていうのが溢れ出ているスマートにやれてるつもりでエゲツない連中よりはマシだと思ってる。
多くのバンドがそんな虚しいインターネット上での情報操作のサイクルに夢中になっていないかい?実際のライブハウスっていう現場の現状はどうだ?
泥臭くて不器用かもしれないけど、正直で裸でいたい。楽しかっただけで終わらせたくない。悩みや憤りを酒で流し去ろうとはしたくない。そんなことでは消えはしない。ぶつかって打ち勝ちたい。そして威風堂々とステージに立ちたい。
そんな馬鹿正直がブログをやるとこうなります笑
とにかくIN FOR THE KILLは燃え続ける。俺はリアルでいたいんだ。
こんなブログを読んでくれてるみんな、いつもありがとう。これからもよろしく\m/
はあ、久々に書きすぎたな笑
さてさて、
2つ前の記事でリョウスケさんが気にしていたローディー・タッツーの件。

現在月曜の朝8:39。
土曜日の立川の後、春日部へ移動、そして各メンバーにフラれ、結局俺とサシ飲みしたこの男が、なぜ月曜のこんな時間に俺の布団で寝ているのか笑?
気になる方は今度またお話しします笑
因みに昨日は帝釈天近くの中華屋で飲んでました笑
まあ兎に角、久々にコイツとも濃い時間が過ごせたよ。何十時間一緒にいるんだ笑?
昨日聞いたけどもう10年の付き合いらしい。
コイツも大事な仲間です笑
イナ